top of page

これからピアノを始めたいと考える人へ

これからピアノを始めてみようと思った方へ向けて3回に分けて少し書いてみようと思います。そのトピックとは


①ピアノはどうする?

②教材は?

③何から始める?


です('◇')


サザエさんの次回予告みたいになってしまいましたが、それはさておきピアノを始めたいけどどんな感じか分からない...という方に読んでいただきたい記事です。

少しでもイメージを掴んでいただければこれからピアノを始めるための心の準備ができるかもしれません。

詳しくはまた後日。





 
 
 

最新記事

すべて表示
こんな方、教えてます

ピアノを習いたい理由は人それぞれ。 これまで頂いた声も思いつくだけでこれだけありました。 ・音楽が好き ・趣味として ・音楽の道に進みたい ・あの曲を弾いてみたい ・保育士になりたい(保育士になるには国家資格試験にピアノが含まれています)...

 
 
 
オンラインレッスン

昨年の緊急事態宣言から対面レッスンだけでなく希望に応じてオンラインレッスンも取り入れています。 ピアノなどの実技レッスンは真似をすることも大事なことと捉えています。そういった意味ではオンラインだとなかなかその場の空気や感覚をリアルに伝え切れないこともあります。とは言えやはり...

 
 
 
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 2020年の最後の仕事を終えた年の瀬にはいささか遅くなってしまった年賀状を慌てて書きました。 ちなみに賀状の文末によく記す「元日」と「元旦」、「正月」の違い、分かりますか? 正月は1月1日から7日頃まで、「元日」は1月1日の全日、「元旦」は...

 
 
 

Comments


© 2020 seijo piano academy

 

メール
 

bottom of page